OCHABI Instituteの書籍

線一本からはじめる
伝わる絵の描き方
ロジカルデッサンの技法
絵を描くことをロジカルに解説した全く新しいデッサンの教科書です。絵を描いてみたい方、絵に自信のない方、絵を描くことが好きな方、すべての「絵を描きたい!」方におすすめです。
1,980円(税込)

鉛筆一本ではじめる
光と陰の描き方
ロジカルデッサンの技法
”大好評の『伝わる絵の描き方』に続き、立体的に描きたい方のための書籍です。
立体物は光と陰を学ぶことで描けます。美術部のみなさん必読の1冊です”
1,980円(税込)

鉛筆一本からはじめる
人物の描き方
ロジカルデッサンの技法
棒人間しか描けない、身体が描けない、デッサンが崩れると感じている人。また、本格的な写実画はいいから、とにかくさくっとバランスのとれた顔や全身を描きたいという人におすすめです。
1,980円(税込)
3ステップでらしくかける
伝わる絵の見本帖
ロジカルデッサンの技法
植物、生きもの、乗りもの、食べもの、くらしの5つの章に分けて、100種類以上のさまざまな絵の描き方を解説しています。
「絵を描いてみたいけど、まずは簡単なものから挑戦したい。」「とにかくいろんな絵を描いてみたい。」そんな方におすすめです。
アートのロジックを読み解く
西洋絵画の楽しみ方
西洋美術は、時代によって題材や表現が大きく異なりますが、そこには「なぜその時代にこの題材が好まれ、この画風が生まれたのか」というロジックがあるのです。1つ1つの作品をじっくり鑑賞しながらイラスト図解で読み解くことで、西洋美術が楽しく学べる構成になっています。
コンセプトが伝わる
デザインのロジック
デザインに関する知識やセンスがなくても、誰でもデザインする力を身につけられることを目指した教科書です。これからデザインを学ぼうとする人や、ノンデザイナーだけれどもデザイン力を獲得し仕事に活かしたいビジネスパーソンに向けて、デザインの基礎が身につくレッスン内容になっています。
デザインアート思考
使い手のニーズとつくり手のウォンツを同時に実現する10のステップ
artgym監修の本
心のコリがスーッとほぐれる
大人の塗り絵 四季の情景
artgym監修の本
心のコリがスーッとほぐれる大人の塗り絵 リース・ブーケ・飾り花
「アイデアが出てこない」ともう悩まない!ステップ通りに手を動かすだけで自分だけの発想がスルスルと生まれる、美術学校で長年実践してきたメソッドが学べる一冊です。
1,760円(税込)
ストレスを和らげる効果が期待できる優れたツール。さらに、下絵にそって色をぬるだけなので時間がない人でも、絵を描くことが苦手な人でも安心して楽しめます。
本書のテーマは「四季の情景」。どこか懐かしい日本の原風景や季節の行事をぬり絵にしました。
ちょっとしたことで気分が落ち込むなら、「心のコリ」がたまってきた証拠。そんなときはぬり絵で心をリフレッシュさせましょう。ぬり絵は雑念を消し、ストレスを和らげる効果が期待できる優れたツール。さらに、下絵にそって色をぬるだけなので時間がない人でも、絵を描 くことが苦手な人でも安心して楽しめます。本書のテーマは「リース・ブーケ・飾り花」。
1,100円(税込)
1,100円(税込)
OUT OF THE BOX
クリエイティブ脳のつくり方
伝わる短文のつくり方
「言語化のロジック」が身につく教科書