artgym2023年12月4日Vol.4 イラストレーターが使う道具_デジタル編① ①PCにはOSやタイプによって違いがあります。2つに分けてご紹介します。 <PC_OS>・Macintosh(Mac)Appleが製造販売しているOSでPC本体とOSが一緒になって売られています。画面のグラフィック開発に力を入れているため、デザイナーや、写真を取り扱う職業の...
artgym2023年11月28日Vol.3 イラストレーターが使う画材(アナログ編)イラストと一口で言ってもジャンルもまちまちだと前回の記事で書きましたが、イラストレーターが使う画材もまちまちです。今回は大きくアナログ編とデジタル編に分けて使用画材を紹介してみたいと思います。※使用画材は決まっているわけではありません。参考程度にご覧下さい。アナログはPCを...
artgym2021年9月10日透視図法の使い分けアートジムのレッスンの中で、しばしば「透視図法」(パース)について触れることがあります。1点透視図法、2点透視図法、3点透視図法とありますがそれぞれどのような場面で使うと効果的なのでしょうか?場面に合った透視図法を選ぶことで、自分の伝えたいことがより正確に伝わります。皆さん...
artgym2021年4月19日ハッチングアートジムのレッスン内でもしばしば耳にする「ハッチング」。線の集積によってものの形や立体感を表現する技法として知られています。 線を同じ方向に重ねたり、あるいはクロスさせたり、密度を変えたり、、、、、、様々なハッチングを使いこなすことができると普段のデッサンはもちろんイラス...
artgym2021年3月20日伝わる絵の見本帖の なか見!〜植物編〜ロジカルデッサン シリーズの新刊 「3ステップで らしく描ける 伝わる絵の見本帖」の中身を、ちょっとだけご紹介いたします!!今回は植物編。春夏秋冬ごとの季節の草花や木の実などから、カーネーションやバラの花束、観葉植物。果物やキノコまで。バリエーションに富んだモチーフが掲載さ...
artgym2021年2月16日新刊のお知らせ!「ロジカルデッサンの技法」の新刊が3/8に出版されます。第一弾「伝わる絵の描き方」の実践版とも言える一冊です。ちょっとしたポイントを押さえるだけで、形や特徴をとらえた「伝わる絵」がさらっと描けるようになります。植物や生きもの、食べものや乗りものなど、種類豊富な100種類以上...
artgym2020年11月21日ワークショップ後記色鉛筆ワークショップで、和菓子を描きました。和菓子は形の変わり目が丸いため、細かく色のグラデーションを作っていくのがポイントになります。色味の工夫は、混色して優しい風合いを作るのがお勧めです。皆さん甘い香りと共に、絵を描く時間を楽しまれていました。...
artgym2020年5月27日「イラストレーターの仕事」記事まとめイラストレーターの仕事の記事をまとめました。 これまで書いてきたイラストレーターという仕事に関する記事をまとめてみました。 イラストに興味がある人はぜひご覧ください。 下の画図をクリックすると、各記事が開きます。